ど~も。ゆかっちです。 今回は出産のお話。
今回も帝王切開での出産‼ 今からドキドキ・・・慣れないなぁ~(;^ω^)
2番目までは、経膣分娩。 両方を経験をしてるんだよな~。
長男くんは始めてだったのに、以外と早く8時間位で出産できたけど・・・
実は体力が持たなくて、最後には助産師さん看護師さん含め、5人がかりで
お腹を押されての出産(;^ω^)
いきみ方も下手で、長男くんは2ヵ月位、片目が赤くて、1ヵ月健診の時に先生に
『いきみ方が下手だったんだね~でも、治るから心配しないで』って言われた(^_^;)
長女ちゃんは、1分~3分間隔の陣痛が3~4時間近く続いてたかな・・・
最悪な事に子宮口が全然開かず、廊下を何往復も歩かされて、
『もうダメ~。今ここで産ませて~』と、叫びながら分娩台に行き、出産(;一_一)
死ぬかと思った(;一_一)笑
次女ちゃんは逆子だったので、初めての予定帝王切開‼
麻酔を打たれてからのお腹に消毒液を塗るのだけれど、麻酔が効いてるはずなのに
なぜか凄いくすぐったくて、先生に『くすぐったいと思うけど我慢してね』って。
何も感じないものなのかと思ってたから塗られてる感覚はあるのに、切ったことすら
気づかないのが凄く不思議だった。
『もう、切ったから赤ちゃん出るよ。』って、あっさり終了。
初めて、楽な出産ができたぁ~なんて(*^^) ・・・ある訳ない。
麻酔が切れたら、激痛(>_<) 点滴をしてもらえたのである程度は軽減できたけど。
ふぅ・・・ 皮膚を切ってるんだから痛いのは当たり前か・・・
次男くんの時も凄い辛かったな。 帝王切開だからやることは一緒だったけど、
その後、すぐに病室には行けなくて、1日目は帝王切開をした人達と同じ部屋にいた
のだけれど、点滴もされず、痛い時は、というかずっと痛いのに解熱剤か筋肉注射。
全然効かなくて、夜中も5~10分おきに目が覚めて・・・
私も含めて、一緒に病室にいた人の『痛いよ~ウゥ~』と言う、うめき声が
ずっとしていた。各病院で全然やり方が違うんだな~と実感‼
そして、出産も1人1人それぞれ違う。
でも、共通しているのは、痛みは忘れて、出た瞬間の小さな我が子に逢えた時の喜び
病室にいる時も、ず~っと眺めているか写真を撮っている(*^▽^*)
だって、可愛いもん(*ノωノ)
後、2か月で産まれてくる5人目のべビちゃんは、どんな感じなんだろう♥
楽しみだぁ(*^^)v
見て下さり、ありがとうございます。感謝の気持ちを込めて。
出産の時の痛い痛いの飛んでゆけ~
コメント